SuccessAbility Lab.
筑波大学人間系 佐々木銀河 研究室

文字サイズ

白黒反転

  • facebook
  • Twitter

お問い合わせ Contact

まずはじめに

SuccessAbility Lab.の目的や内容について、まだご覧になっていない方は「研究室紹介」ページより、ご確認いただければ幸いです。

研究会(ゼミ)の参加を希望する方へ

SuccessAbility Lab.の研究会(ゼミ)は、【毎週水曜日18:15〜19:30】にハイブリッド形式(対面 or Microsoft Teams)で開催しています。

SuccessAbility Lab.の関連領域について学びたい、研究したい筑波大学の学生や教職員はもちろん、進学を希望する高校生や大学生、大学院生、各種の現場で働かれている社会人の方など、お気軽にお問い合わせください。研究会では非公開情報を取り扱うことが多いため、筑波大学以外のご所属の方が参加される際には守秘義務誓約書にご署名いただきます。

研究室の中だけで閉じた関係でなく、さまざまな分野や領域、そして社会とつながって学び合う研究室でありたいと思っています。

学外の方で研究会(ゼミ)の参加を希望する方へ

学外の方の研究会(ゼミ)への参加については、研究会の内容やテーマ、目指すこと、雰囲気など諸々の要因を考慮して検討しております。前提条件として、下記の条件を設定させていただいておりますので、事前にご確認ください。

  • 7割以上の参加を必須としています。
  • 研究会の内容は進行中の研究など、公開していない内容も扱うので守秘義務誓約書に署名できることが必要です。
  • 聞くだけの参加は認めておらず、必ず年1〜2回の研究や論文発表(関心のある先行研究を調べてプレゼンする)が必要となります。
  • 将来、何らかの研究をする方のみ参加を認めております(例:受験・入学して研究する。実践現場で研究する)。
  • 上記の条件を満たせると判断される場合は、ご連絡いただいた後、教員(佐々木)と一度、オンラインで面接をして、参加の動機などを個別に確認します。言語化できない要素もありますので、特に理由なく参加をお断りする場合もあります。

特に「筑波大学大学院障害科学学位プログラムの受験を希望する方」や「現場での実践を研究としてまとめたい方」などの研究会参加は歓迎しております。

研究指導・出願を希望する方へ(学類・大学院)

SuccessAbility Lab.の教員(佐々木銀河)は、筑波大学人間学群障害科学類、筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群障害科学学位プログラム(博士前期課程・博士後期課程)の学生への研究指導が可能です。

大学院への進学や卒業論文、修士論文、博士論文等の研究指導を希望される方は、事前に関係する教育組織の内容を確認した上で、お気軽にご相談ください。

受託研究・共同研究・学術指導等を検討される方へ

SuccessAbility Lab.では、企業や各種機関との受託研究・共同研究・学術指導等も行っています。SuccessAbility Lab.にご関心のある方は、筑波大学国際産学連携本部またはSuccessAbility Lab.の教員(佐々木銀河)にご相談ください。

また、各種現場で働かれている社会人の方が行う、あるいは行おうと考えている実践研究の助言なども可能な範囲で対応しています。お気軽にご相談ください。

※教員へのメールとなります